2009-01-01から1年間の記事一覧

朝顔のもやし

植木鉢の陰で、朝顔のこぼれ種が発芽してもやしになっておりました。 元は下剤として導入されたゆえ、食べない方がいいでしょう。

ひらけ、胡麻……の花

淡いピンクのゴマの花咲いてます。すぐに緑の莢が生長!

風船蔓

9月に入ったばかりの当地も、クーラーが不要なくらいの気温。昨年の8月60日くらいまであったような猛暑とはえらい違いだ。 フウセンカズラも、実をつけはじめた。 短篇ベストコレクション―現代の小説〈2009〉 (徳間文庫)作者: 日本文藝家協会出版社/メー…

オジギソウの花

今朝はオジギソウの花が咲いていた。 追記(9/20):こんな花なのに、実はちゃんと豆の莢っぽい。

蓮の花

九博で見かけたバケツ植えの蓮。このくらいあれば、花も咲くようだ。来年は考えてみるか…… 阿修羅展の方は、入場50分待ち。

メロンを蒔いてみる

いただきものの熊本県産のメロン。せっかくなので、タネを蒔いてみる。 ベランダで実まで穫るのは難しいとわかっていても、発芽時の様子は応援したくなる。 今日は少し間引いてみました。

ドラゴンフルーツ

昨日の福岡市植物園の温室では、ドラゴンフルーツが花盛り。 うちの昨冬蒔きのドラゴン http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20081122 はこんな感じ。 先は長い。

朝顔展(福岡篇)

今年は福岡市動植物園でも変化朝顔展をやっているというので、大雨の朝、福岡市まで車を走らせた。 開園前についたが、お盆でさすがに他に入園者はまだいない。 このところの日照不足などもあってか、出物は少なめ。 一番の出物は、Q652の撫子咲の牡丹 yaman…

凌霄花

ノウゼンカズラ、漢字で書くと難しいです。 ようやく夏らしい陽射しのなか、赤橙色の花を房のようにつけます。

紫ササゲ

梅雨が明けると、射るような陽射しと猛暑日。 耐暑性抜群という、紫ササゲは元気元気。 花を咲かせたあと、長〜い莢を伸ばします。 追記:8/15 1週間もしないうちにこんなに長く……はやく食べなくっちゃ。

黄色い朝顔

今年も、黄色い朝顔が咲いています。 微妙な黄色がデジカメで撮れないので若干補正していますが、こんな感じ。 白色花と並べてみると、

朝顔展(京都篇)

雨の予報の中、京都府立植物園へ。 幸い朝のうちは曇り空ぐらいで、京都半日会の数咲き作りを楽しませてもらいました。 日比谷の超巨大輪を見たあとは、また新鮮な感じがします。 今日の銘花「左京一笑」 遠霞 吾妻路 変化朝顔も、しだれのカーテンなどあり…

朝顔展(東京篇)

今年の夏休みも、朝顔展ハシゴ決行中! あいにくの小雨の中、日比谷の朝顔展へ。 「夢の浮橋」展 初霜 古今の月 浦霞80イ13 大輪の牡丹咲き こちらは、靖国の奉納朝顔展で咲いていた淡黄花。

紅蜀葵

モミジアオイ Hibiscus coccineus 紅い花が、梅雨明けを待つ。

夕顔初花

豪雨の続く中、夕顔(正式にはヨルガオ)の初花。ほのかに香ります。 降水量は、この三日間で500mm近いのでは……とりあえず明日は晴の予報。

観葉パイナップル

昨年食したパイナップルの頭。 挿し木で根付いて、ちょっとでかくなりすぎ。 葉先もギザギザして、少々危険です。

三時、四時

午後になると、かわいいピンクの花を咲かせているのはスベリヒユ科のハゼラン。 蕾の様子から「マチバリソウ」とも呼ぶみたいだし、花の咲く時間から「サンジソウ」ともいう。 有川浩の『植物図鑑』にも「ゴゴサンジ」として登場。 植物図鑑作者: 有川浩出版…

夏の花

梅雨明けはまだでも、ご近所ではもう夏の花が咲き始めている。まぶしいオレンジのカンナ。 夏中咲き続けるジニア(百日草)

QX526.1

去年のQX526.1 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20080720 の種子ですが、刷毛目は安定しませんね。 代わりに、今朝はこんなセクターで色抜けの花が咲きました。

スプリットペタル

マルバアサガオの髭咲きです。

入谷あさがお祭

初めて入谷あさがお祭に行きました。雨男なので、やっぱりあいにくの雨。でもけっこうな人出でした。 さすがに買って帰れないので、鬼子母神の朝顔守りを購入。

上三依水生植物園

第48回日本SF大会T-con2009の一企画(佐々木秀美さん主宰)「ささやかな菌類のふしぎ」で、少しだけ妙な植物の話もさせていただきました。会場に来てくださった皆さん、ありがとうございます。会場で見せたBonsaiPotatoはこれです↓The Art of the Bonsai Pot…

青いサルビア

I文化センターのブルーサルビアこと、サルビア・ファリナセア。 青いサルビアも、そんなに珍しいものではなくなってしまった。

今年はマルバから

梅雨空の合間、今年の朝顔の一番花は、マルバアサガオ(Q41)。

チランジア・アルビダ開花

チランジア・アルビダがうちに来て5年目くらいでようやく咲きました。 花枝が長く伸びました。 一方、チランジア・ジュンセアの実生は2年目。 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20070720

ビワ出ました

この前食べたビワの種。 よーく種のぬるぬるを洗って、湿ったティッシュペーパーにでも置いておくと……出ました。ぴろんと発芽中。どこに植えようかしら。 増刷中です! タネ蒔きしましょう!!捨てるな、うまいタネ作者: 藤田雅矢出版社/メーカー: WAVE出版…

また咲いてる

暮れに咲いたデンマークカクタスが、また咲いてる。 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20081115 花のあと、伸び過ぎた茎先を摘んでおいたらまた蕾が付いた。 デンマークカクタスは短日で花芽が付くはずなのだけど、この品種は四季咲きなのか。

アジサイ園

K大社の参道脇にあるアジサイ園が咲き始め。 ほんのり色づきはじめたくらいだけれど、このくらいがいい。 短編「トキノフウセンカズラ」収録されています。短篇ベストコレクション―現代の小説〈2009〉 (徳間文庫)作者: 日本文藝家協会出版社/メーカー: 徳間…

オブツーサ撮影日和

陽が射して、オブツーサの撮影日和。光が透けて見えるのが美しい。接写してみました。 いっしょにセダム・ヒントニーも。こちらは、もけもけ。

あかまんま

イヌタデの花が盛り。花を赤飯に見立てて、むしってままごとに使うところもある。 辛みのあるヤナギタデと違って葉に辛みがなくて、薬味にならないのでイヌタデと言うらしい。