2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事でオーストラリアのブリスベンに出かけておりました。旅の間に見かけた花を、いくつか紹介します。 まだ、時期ではないと思いますが、ジャカランダの花が咲いていました。 こちらは、クイーンズランドの木"Waratah" アボリジニの言葉で「赤い花」を意味…
こちらも暑い中、連日咲き続けるハナスベリヒユ。 見ていると、雌しべの色は花びらの底の色と同じことに気がついた。
T.ブラキカウロス'セレクト'、ブラキカウロスの中でも開花時に特に葉っぱが紅く色づく。 暑い中、8月には毎年花を咲かせてくれます。
残暑の続く中、ピンクや白の百日紅の花があちらこちらで咲いている。 よく見ると、ひらひらの6枚の花びらが萼の部分に細くつながっていて、一つの花としてみるとずいぶん不思議な形だなと思う。
朝顔展のほかにも見かけた植物の画像をいくつか。 温室の中で咲いていたインパチェンスの一種。 花の形が良いですね。 インド原産のジャックフルーツともいう、パラミツの果実。 奇想天外も、小さな実生から大きな物までたくさんありました。 以前盗まれたよ…
続いて、京都府立植物園で「京都朝顔半日会」の展示。 こちらは、京風数咲き作りがメイン。 本日の銘花「翁の友」 秀逸「蛍の舞」 植物園による変化朝顔の展示もありました。 これはしだれの桔梗咲き。 これは、京都の実家でQX227の吹掛絞が抜けた牡丹咲き。…
夏休みも兼ねて、東京の靖国と日比谷、京都府立植物園をハシゴしました。 今年は暑かったので花が早く、展示初日がよかったとか。それでも、花径25cmの「優」出てました! 変化咲きもよかったです。画像は、日比谷の写真から。 花径25cmの「優」浦霞80イ13 …