2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

薄黄

去年の黄色い朝顔http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20070813が咲き始めた。 やはり花びらは萎み気味。昔の図譜の「あさがほ叢」にある薄黄(小さい画像)も花びらはすぼんでいる。去年も、多くは萎みがちで、たまに萎まない花が咲いた。昔の絵師も、たまに咲…

木槿のような

今朝の朝顔、筒紅の立田咲き。花びらが切れて、どこか木槿(むくげ)の花のようです。 広辞苑第5版によると、木槿のことを古くは「あさがお」といったとあります。

長茄子

茄子は、日本の北と南の両端へ行くほど、長くなるらしい。 いま住んでいる辺りには、久留米長なる品種がある。これは長い。 肉質が柔らかくて、煮物や焼き茄子にするとおいしい。皮は固いのでむいてしまう。 日本の真ん中辺りの丸い京都の賀茂茄子は、田楽に…

ちんまい出穂

このところの暑さもあってか、種まき(http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20080607)から2ヶ月もしないうちに出穂。 花を咲かせています。実がなってきたら、鳥よけがいるかも。

黄斑入縮緬州浜葉唐桑刷毛目絞台咲牡丹

QX526.1の5株のうちの一つ。 いきなり牡丹が咲きました。唐桑色ではなく、茶色いです。

燭台大蒟蒻!!

世界最大の花を咲かせるショクダイオオコンニャクが、指宿にあるフラワーパークかごしまで開花直前とのニュースを耳にする。今回が日本では2例目。これは見に行かなくてはなりません。(小さい画像は、小石川植物園で咲いたときのもの) 残念ながら今日はま…

朝顔三景

うちのベランダでも、朝顔がだいぶ咲き出した。毎朝楽しみ。 咲き分けた「福岡122」 マルバアサガオ 青丸葉紫条班点絞丸咲 車咲に曜白を入れた「新紅風車」 青葉で草勢が強い。

古今伝授之間

熊本市の水前寺公園内にある古今伝授之間で、肥後朝顔保存会の「涼花会」による肥後朝顔展を見に行った。 去年は、熊本城での肥後朝顔展http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20070809を見に行ったけれど、畳の間に飾られた朝顔はまた雰囲気が違う。鉢数も多く、壮…

苔むす奇想天外

ナミブ砂漠で二枚の葉を伸ばし続けながら千年の時を生きるという1科1属1種の裸子植物Welwitschia mirabilis(和名:奇想天外)。 今年で実生4年目。冬場の気温の低いときは葉も赤くなって元気がないが(小さい画像)、いまは緑も戻ってきて元気そうだ。 …