2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今年は60年の歴史がある大分市朝顔展に足を伸ばしてみました。 今日の最優秀花、大輪の部の「浦霞」
小石川植物園のショクダイオオコンニャクが大ニュースになっています。 一万人以上もの人が詰めかけ、入場制限まであるとか、一昨年鹿児島へ見に行ったときとはえらいちがいですな。http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20080713 その混雑の中、東京にいる息子が…
長雨で蕾が落ちたりした朝顔も、再び咲き出した。 昨年、東京のTさんから黄色い朝顔として種子をわけていただいた「神月」 やはり少し萎むのと、この微妙なクリーム色(好きですけど)は仕方がないのか。 ベランダ、朝顔ジャングル化してます。
この緑玉は、ガガイモ科の多肉植物 Pseudolithos migiurtinus けっこう難物という噂もあるので、どうなることやら。
食べたパパイヤのタネも蒔いたが、実は売っているパパイヤのタネも蒔いていた。 その名も「オキテング25号」、さすがに改良種とあって草丈が低いうちから実が成るらしく、タネ袋の説明通りに行けば露地で10月ぐらいに収穫できるかも知れん。この猛暑が吉と出…
梅雨が明けたら、今日は最高気温35℃。 ヤブミョウガの純白の花は、ちょっと涼しげです。 ミョウガという名前だけれど、ツユクサ科の植物です。
二、三日前までの豪雨はどこへやら、すっかり夏空になった。 タネまきから二年目になるドラゴンフルーツも急に大きくなった。 梅雨時の湿気を感じてか、途中から根っこも伸びている。 ほかに、鉢植えで花も実も楽しめるミニドラゴンフルーツというのを買って…
台湾産マンゴーのチェンさんは、ぐぐっと発芽してきました。 同じ鉢には、クコも蒔いてます。 追記(7/15):チェンさん生長中。 追記(7/18):チェンさん、日々大きくなります。
メキシコ産マンゴーのホセは、結局根っこの先から腐ってきてしまい、残念ながら昇天されました。 台湾産マンゴーのチェンさんは、根っこの根本に口が開き、芽が伸びてきそうな感じです。
「発芽するか」シリーズ第三弾! 勝手にシリーズですが…… クコは発芽するか。某社の中華食材です。 クコの実の大きさから、中にタネがひとつ入ってるのかなと思いきや、小さな種がいっぱい。 ナス科ということなので、そうかトマトのような実と思えば納得。 …