2015-01-01から1年間の記事一覧

オレンジ色の千両

ちょっと目をひくオレンジ色の千両。年末年始の縁起物です。 おかげさまで、カウンターが250,000ビューを超えました。ご来訪の皆さま、ありがとうございます。 くる年が皆さまにとって良き年でありますように。

熟柿

鳥も喰わないのか、熟柿が鈴なり。 このまま天然のアンポ柿になってしまうんじゃないか。

凍月

結晶の凍てつく朝に日は射して 下弦の月は溶け沈みゆく 今朝は冷えた。

実葛

名にしおはば 逢坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな 百人一首に出てくるサネカズラはこんな実なんですね。 いまの時期、ツルマサキの実も弾けて赤い。 ロウヤガキもまた渋い。

冬咲きクレマチス

植物園も年末年始はお休みなので、今年最後の散策。 冬咲きのクレマチスとは渋い。 クレマチス・キルローサ 'ジングルベル'

江戸菊も終わり

黄色の江戸菊もほんのり赤く染まって最期を迎えます。また来年。

しょぼくなった

植えっぱなしの放置プレイだと、年々しょぼくなってきた。 ラケナリア・ヴィリディフローラはこんな感じ。 ヒヤシンス・アナスタシアも、ヒヤシンスなのに一輪か……。

ポインセチア

巷に出回る青いポインセチアは、白いのを染めてあるみたい。 去年入手したピンク色のポインセチア、ほったらかしで夏越ししたのが色づいてきた。 しょぼいけれど、青いポインセチアよりかわいいぞ。

菊もおしまい

肥後菊もほぼ終わり。花弁の先が赤く染まってくる。

暖冬

11月が暖かかったせいか、もうチューリップの芽が伸び出している。 チランジアのデュラティも株が二頭立てになって、本当に大きくなった。 蕾ついて、このところ毎冬咲いていい香りが漂う。

ソレイユ・キャンディポップ

見元園芸のデージー新品種「ソレイユ・キャンディポップ」。 筒咲きになってて、内側が白い。

天満宮の紅葉

京都・北野天満宮の紅葉も見頃。 御土居のもみじ苑公開は13日(日)まで。

蕪甘藍

コールラビが丸々と太ってきました。 人間は、いろんな植物のいろんな部分を大きくして食べようと考えるものですな。

花梨

ご近所のカリンの成っているおうち。いい香りがする。カリン蜂蜜が漬けたい。 (追記:12/12)漬けてみました。

シュロス・バッカーバルトの紅葉

七変化の色変わりを見せたアジサイ「シュロス・バッカーバルト」 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20150523 葉っぱが紅葉をはじめると、がくの部分も紅葉をはじめた。 七変化ならぬ、八変化を見せてくれる。

風船唐綿の旅立ち

ウルトラQに出てくる「風船怪獣バルンガ」を思わせるフウセントウワタの実。 バルンガのようにそのまま飛んでいくのではなくて、中から綿毛を繰り出して飛んでいく。

ツルボの実

ツルボの種子がこぼれそうになっていたのを拾ってきました。 蒔いたらどのくらいで花が見られるかなぁ。

紅葉

ちょっとTG-3のART機能で、彩度を上げて撮影。 目にはこれくらいに鮮やかに見えます。

朝露

今朝は朝露がひどくて、ビオラに水滴がびっしり。 蜘蛛の巣は、水玉のビーズ飾りに。

機嫌のいい顔、悪い顔

見元園芸のうさぎ型ビオラ。 「空飛ぶうさぎ」は、なんだか機嫌の悪い顔をしてます。 一方、「虹の谷のティコ」は朗らかなお顔。 ま、勝手に顔表情認知しているだけなんですけどね。

江戸菊

うちの江戸菊も咲き始めた。 「江戸絵巻」を購入したはずなんだけど、違う品種のようでちょっと残念。

ヤマノイモの紅葉

ヤマノイモの紅葉。ムカゴが美味しそう。 こちらの紅葉はまだ青い。

はやサザンカ

はやサザンカ咲き始めてます。 「稲妻」 「曙絞」

虫の気持ち

網目のトンネル。虫が落ちていく気持ちが、わからないでもない。 こちらのサラセニア'Scarlet Belle'の網目にも惹かれる。

「伝統の古典菊」展

歴博・くらしの植物苑「伝統の古典菊」展初日。まだ蕾が多いです。 花弁が長く垂れる松阪菊も、咲き始めで管弁のひねり具合がいい感じ。 丁字菊の「牛若丸」 嵯峨菊の「嵯峨の桃色」 嵯峨菊は、花が上から3,5,7と仕立てるようです。 一部苗の販売もあり…

マルバノキの紅葉

マルバノキの紅葉、ほれぼれする。 星状にみえるのは花。 ハウチワカエデの紅葉もぼちぼち。 ハンドブック片手に散策しよう。紅葉ハンドブック作者: 林将之出版社/メーカー: 文一総合出版発売日: 2008/09/20メディア: 単行本 クリック: 105回この商品を含む…

肥後菊もそろそろ

うちの肥後菊・天の羽衣もそろそろ。 宮の松は、咲き始めの花弁が渦巻いてます。 (追記:10/31)天の羽衣、咲き始めました。 (追記:11/7)胡蝶も咲き始めました。

おおまさり

「おおまさり」のゆで落花、でかい。

紅玉

リンゴ狩り。ここの紅玉は蜜が入っていて酸味があり、しかもシャリシャリと歯ごたえもあって美味い。 ほかにも、秋映、あいかの香り、シナノゴールド、陽光など、試食だけでおなかいっぱい。

菊の季節

肥後菊のおまけについていた丁字咲きのスプレー菊。肥後菊の方はもう少し。秋ですな。