2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

紅葉の時期

もう十月も終わる。 終わらないんじゃ無いかと思った九月の夏の暑さから一ヶ月、冬が近づく。 柿の紅葉は美しく。(TG-5のポップアートで撮影) モミジバフウの紅葉も鮮やかに。(TG-5のポップアートで撮影)

野菊の宿

コノフィツム「野菊の宿」 昨冬はマンションの改修で、室内で過ごすことになって日照不足だったが、これは元気に咲いてくれた。

二日目のヘブンリーブルー

二日目のヘブンリーブルーは曜が赤くなる。

三つ子のドングリその後

双子や三つ子は実の間に水が溜まりやすいので、途中で雑菌のせいかダメになるのもありますが、秋も深まり三つ子のドングリも色づいてきました。 (追記:11/4)普通のドングリよりは小さくて扁平なようす。 fujitama3.hatenadiary.jp

褄黒豹紋

スミレについていたツマグロヒョウモン。 幼虫はちょっと毒々しいですが、羽化して飛んで行きました。

モクセイも咲いてます

朝の散歩道には、ヒイラギも咲いてます。 キンモクセイよりとろっとした感じの甘い香り。

キンモクセイ咲きました

遅かったキンモクセイも、三日ほど前に満開。 もう今日は落ち始めています。 fujitama3.hatenadiary.jp

犬鬼灯

ナス科のイヌホオヅキ。 白い花を咲かせ、緑の実は、つや消しの黒い実へと色づきます。 こちらは、似ているけれどワルナスビ。花が大きく、棘もあります。

背高泡立草

北米原産のセイタカアワダチソウ。 上から見る花の配置が美しい。 そのうち綿毛になって泡立ってきます。 そして高く飛んで行く。

宍塚大池散策

涼しくなって、宍塚大池を散策。 ミゾソバ、好きな花です。 カラスウリ、まだ咲いてた。 カナムグラ、蜘蛛が守ってる。 コヨメナ メナモミ チヂミザサが、日に光る。 fujitama3.hatenadiary.jp

また唐楓定点観測

ご近所のトウカエデ、紅葉がはじまっているような。昨年より2週間くらい早い。急に気温が下がったせいか、先週より赤くなってる。 10/2 10/11 (追記:10/21) (追記:11/19)今年はきれいに色づかないな。 fujitama3.hatenadiary.jp

キンモクセイ遅し

今年のヒガンバナは遅かったですが、キンモクセイも遅いみたい。 毎年見ている木は、まだ蕾です。 他の場所で、咲いているのは見かけました。 先のまだ蕾の木、一昨年は三度咲いて、三回目の花が10/5で満開の記録。 (追記:10/13)もう咲きそう。蕾でも匂う…

朝顔シーズンそろそろ終了

牡丹咲きは、雄しべ雌しべが花びらに変化して種子ができないので、ずっと咲き続けますが、気温も下がってきたのでそろそろ終了。 車咲き牡丹の花を切ってみました。 車絞り 時雨絞りが一筋。あとは来年に向けて種取りです。 fujitama3.hatenadiary.jp

きのこ展近し

雨のあとの 筑波実験植物園 。 タマゴダケに、 ウスキテングダケ、 ハナオチバタケかな。 きのこ展は、10/21(土)~10/29(日) 園内はサンザシに、 ホップ、 イタドリ、 ワレモコウ。 カツラの落ち葉から、甘い香りがします。 ドングリも落ちてるし、散策…

今年のヒガンバナ

今年は育てている八重ヒガンバナの蕾が上がったのが、9/24。去年より二週間近く遅く、いままでで一番遅い。これまで2019年が一番遅くて9/22、ちなみに一番早かったのが2017年の9/9。 ようやくだいぶ咲きましたが、今年は花数も少ない。例年十数輪咲くところ…