2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

蕾ふくらむ

今日は暖かかった。ソメイヨシノの蕾はまだ堅いけど、早咲きのサクラの蕾は春の緑にふくらんできた。アンズの蕾も赤く染まってきた。

続・早春の植物

アカバナマンサク、 トサミズキ、 ミツマタ、 ミヤマウグイスカグラ サンシュユも咲きそう。春ですな。 fujitama3.hatenadiary.jp

早春の植物

筑波実験植物園「早春の植物」展、春ですな。 セツブンソウに、 ユキワリイチゲ、 フクジュソウ「福寿海」 フクジュソウ「白宝」 フクジュソウ「爪折笠」 ヘレボレス・オルドス

翡翠葛はじめ

ヒスイカズラ の便りがあちこちから聞こえるようになったので、筑波実験植物園を訪ねると咲いてました。 蕾もたくさん。回廊に咲くので、間近に見られます。 fujitama3.hatenadiary.jp

アゲハチョウ羽化

室内のシャコバサボテンに、アゲハチョウ発見! どこから? 他に確保している蛹が羽化したのではなさそう。自然発生するのか……気温が低いので、アゲハチョウはほとんど動かない。たぶん、ベランダから持ち込んだ鉢物に蛹がいたのでしょう。 (追記:2/21)も…

冬芽のマイクロノベル

アブラチャンの冬芽は春が嫌いだった。もう少し寝ていたいのに、春が来ると葉を伸ばさないといけない。春がやって来たらぶっ飛ばしてやると、花芽のパンチをかまえているが、実はその中にこそ春が仕込まれているのだ。#マイクロノベル オオカメノキの冬芽は…

河津桜

日立紅寒桜に続き、今年二番目に見た河津桜。 ソメイヨシノはまだまだ堅い。

冬のラベンダー

いまの時期に花? ご近所のラベンダー。冬でも咲くみたいです。 ローズマリーも。

観梅

観梅に、水戸市植物公園 を訪れる。こちらにも梅園があるのは知らなかった。数多くの品種がコンパクトに見られるのはうれしい。 雛曇、 虎の尾、 蘇芳梅、 青萼梅、 都錦、 藤牡丹枝垂、 月宮殿。朝顔の月宮殿は黄色いけれど、梅の月宮殿は白い。 ★マークと…

冬のクレマチス

筑波実験植物園の冬のクレマチス。 クレマチス・ナパウレンシスと、 クレマチス・ヘンリー。

イヌシデメフクレフシ

イヌシデの冬芽がもう膨らんでる。と思ったけれど、どこか妙だ。 調べてみるとこれはイヌシデメフクレフシ、ソロメフクレダニが作る虫こぶだった。 左下が普通の芽。勉強になるな。

節分草はまだ

筑波実験植物園のセツブンソウはあと一歩。 スノードロップは、うつむき加減に花を咲かせている。 そろそろ春の妖精があらわれる。