2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水無月

夏越祓に京都では6月の終わりに水無月を食べる。 近くには売っていないけど、甘納豆でお手軽レンチンでつくることもできる。 米粉が切れたので、これは小麦粉8+片栗粉(馬鈴薯澱粉)2の黒糖バージョン、弾力が増す。 これは米粉(上新粉)のみバージョン 上…

梅雨の花3

カルドン、咲き出した。 ハッカも咲いている。 カラタチバナ ヤマハギ 野生絶滅種、コシガヤホシクサ #筑波実験植物園 fujitama3.hatenadiary.jp

梅雨の花2

サワギキョウ、 ハチジョウショウマ、 マツムシソウ、 オオバギボウシ、 タイワンルリソウ、 カワラナデシコ、 カライトソウ、 フサフジウツギ、 シャシャンボ、 アマガエルもおる #筑波実験植物園 fujitama3.hatenadiary.jp

自然教育園

昨日は東京へ出たついでに、はじめて目金台にある科博の附属自然教育園へ。 東京にこんな感じで森があるなんて、いいですね。 園内では、ヤブミョウガ、 ノカンゾウ。 水辺には、ヒメガマ、 イヌヌマトラノオ、 タカトウダイ、 ミソハギ。 室町時代に、白金…

茶々丸

今年一番初めに咲いたアサガオは、曜白の「茶々丸」 2000年採種の種子、曜白の茶系が出たとよろこんで買った憶えがある。 fujitama3.hatenadiary.jp

ドングリ

梅雨入りする頃には、もうドングリはできはじめている。 多果ドングリの多い樹には、今年も双子、三つ子。 fujitama3.hatenadiary.jp

アーティチョークの花

いただきもののアーティチョークの切り花! 大きくて、蛍光な紫がいい。 何年か前に、咲かせてます。 fujitama3.hatenadiary.jp

初収穫

関東も梅雨入り。初収穫、四葉キュウリとカボッキー。 カボッキーは、韓国の蔓性のズッキ一二タイプのカボチャです。 fujitama3.hatenadiary.jp

梅雨の花1

#筑波実験植物園 梅雨間近、ハンゲショウ、 オオゴンオニユリ、 オカトラノオ、 オゼコウホネ、 コシガヤホシクサ、 コマツナギ、 ノコギリソウ、 タケニグサ、 ヒマワリF1クラレット。 ネムノキ、 リョウブ、 オオムラサキシキブ、 マサキ、 ノウゼンカズラ…

初夏の実

#筑波実験植物園 実がたくさん。エビガライチゴ、 ノーザンハイブッシュブルーベリー・チャンドラー、 ブラックベリー・カイオワ ナツハゼ、 ヒヨコマメ、 ニュートンのりんご fujitama3.hatenadiary.jp

モンゴリアンベルズ

クレマチス・モンゴリアンベルズ、今年も蕾が上がってきました。 (追記:6/20)咲いた! (追記:6/21)もう少し花が開いた。 fujitama3.hatenadiary.jp

梅雨寒

今年の梅雨入りはまだだけど、今日は一日雨。 梅雨寒な感じ。アジサイが雨に濡れて美しい。

夏野菜

今年はまだ沖縄、奄美、九州南部、四国までしか梅雨入りしておらず、前線が南にあるのに暑い。昨日の京都の最高気温は35.9℃だとか。 GWに蒔いたウリ科の夏野菜も、急に生長が早くなり、花を咲かせはじめた。 四葉キュウリ つるありズッキーニ、カボッキー。…

ラミーカミキリ

青くて不思議な模様のラミーカミキリを見かけた。 国立環境研究所の侵入生物データベースによると、繊維作物ナンバンカラムシ(ラミー,Boehmeria nivea)の輸入に随伴して非意図的に持ち込まれたと考えられる。 侵入年代 国内の最も古い記録は1860~70年代…

初夏の花11

もう、アジサイの季節。ガクアジサイ・オタクサ、 ガクアジサイ・潤水、 カシワバアジサイ・スノーフレーク、 ヤマアジサイ。 ほかにも、メディカルティーツリー、 クマノミズキ、 ヒメシャラ、 ビヨウヤナギ、 ウメモドキ。 カルドン、 カワラサイコ、 オニ…

伊勢ナデシコ咲き分け

伊勢ナデシコ、一茎から紅とピンクが咲き分けた! これは初めてだなぁ。 fujitama3.hatenadiary.jp

古代生物カブトエビの世界

「学研の科学」、古代生物カブトエビの世界 が届いた。 かつての読者は、とてもワクワクする。 いたれりつくせりのセット。 さっそく卵を水へ。 一日で3匹ふ化しました。 (追記:6/14) う~ん、一匹になってここまできたけどお亡くなりに。 再挑戦します…

八重のドクダミいろいろ

八重のドクダミの一輪、花になろうか迷ったあげく止めたようだった。 もう一輪は、花になりたくて仕方がないらしい。横からも咲いている。 fujitama3.hatenadiary.jp

初夏の花10

#筑波実験植物園 【クレマチス園】遅咲きの花が楽しめるため、6/9(日)まで公開を延長。カザグルマ(茨城県)、 クレマチス・ウィティケラ、 クレマチス・ウィティケラ・カンパニフロラ、 パープル・チャチャ ほかに園内は、ハンゲショウ、 ミクリ、 ホタル…

またアジサイの季節

雨が降っては咲き進む。ご近所のアジサイもよい。 fujitama3.hatenadiary.jp

今年もバケツ稲

今年のバケツ稲は、5/6に田植え。 左側2つが、飼料稲「たちすずか」 右上がいただきもので、神棚に供えるという粒が丸い「大黒稲」 右下が、去年も作った赤い穂の「神丹穂」 また、しめ飾りをつくりたい。 (追記:6/17)2週間で、だいぶ大きくなりました。 …

伊勢撫子

花弁の長い伊勢撫子、いい感じです。 歴博・くらしの植物苑まで、伊勢撫子を見に出かけます。 今日は苗の販売もあり、うちの伊勢撫子より長そうだったので購入。 fujitama3.hatenadiary.jp