2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もアジサイの季節

うちの鉢植え、今年もいい色に咲きます。 加茂花菖蒲園育成「てまりてまり」 シュロス・ヴァッカーバルト シュロス・ヴァッカーバルト×天を仰いで の実生株 fujitama3.hatenadiary.jp

初夏の花9

つぎつぎと咲く花が移ろう。 イワガラミ、 ウツギ、 イヌツゲ、 リョウブ。 イイギリは見えないくらい高いところに咲いている花が落ちて、少し香る。 下向きに咲いていたサラサドウダンの実が上向いてつく。 この前まで黄色い花を咲かせていたジャケツイバラ…

初夏の花8

もう紫陽花の咲く季節。 アジサイ安行四季咲き 常緑樹も新芽を伸ばし、花が咲く。ニッケイ クスノキ テイカカズラ セイヨウニワトコ クララ ヘンルーダ シモツケ ノアザミ 温室では、ハエトリソウに、 ネペンティス・ペントリコサ #筑波実験植物園 fujitama3…

ビオラの種子

暮れから咲いているビオラにたくさんの種子。 放っておくとはぜるので、このくらいで収穫。また来年。 fujitama3.hatenadiary.jp

ドングリの花

昨年の多果ドングリの出やすい木、いまは花の時期です。 多果になりそうな雌花もありました。 fujitama3.hatenadiary.jp

初夏の花7

晴れて気温も上がる。白い木々の花が目立つ。 サルナシ キウィフルーツ エゴノキ ウツギ イボタノキ ガマズミ 垂れクリの花とクリメコブズイフシ ナワシロイチゴ キリンソウ アヤメ #筑波実験植物園 の本も入手! 植物園へようこそ (岩波科学ライブラリー 32…

朝顔シーズン

GW終日に播種して、朝顔シーズンスタートしてます! 双葉を見て、ワクワク感が高まります。 fujitama3.hatenadiary.jp

路傍の初夏

道ばたは、あっという間に草が伸び、夏が近づいてきている。 時計草が咲き出した。冬の間も葉っぱが茂っていたので、今年は花が早い。 ご近所の花壇、ヒルガオ科のコンボルブス。 ヘビイチゴは、もう実がつきました! マメ科のミヤコグサが鮮やかな黄色で咲…

初夏の花6

どうしてもアポロチョコに見えるカルミア、 トチノキや カラタネオガタマが花をつけ、 キシュウミカンが香り、 ソシンロウバイが実をつける。 メタセコイアの新緑がまぶしく、 筑波山の固有種ホシザキユキノシタも咲き出した。 fujitama3.hatenadiary.jp

初夏の花5

#筑波実験植物園 、見頃の花にバラ各種。 ブルームーンストーン(2014、日本) まほろば(2012、日本) オリビア・ローズ・オースチン(2014、イギリス) クイーン・オブ・スウェーデン(2004、イギリス) パパ・メイアン(1963、フランス) ゼフィリーヌ・…

初夏の花4

白い蕾から紅く染まるハコネウツギや、 サンショウバラが見頃。 ニッコウキスゲが咲き、 エゴツルクビオトシブミが揺籃をつくる。 ハマヒルガオに、 キンポウゲ、 ノイバラ、 柿も花をつける。 #筑波実験植物園 fujitama3.hatenadiary.jp

またまたポピー・アメイジング・グレイ

今年もいい色で咲く、アメイジング・グレイ fujitama3.hatenadiary.jp

路傍の春

ここひと月ぐらいの路傍の春! ナガミヒナゲシ、見かけました。 ハナヤエムグラが小さな花を咲かせます。 ノミノツヅリのピンクの葯がかわいいです。 ハコベの白い花が、緑の中にまぶしいです。 オランダミミナグサ、花盛りです! 足もとにキュウリグサ咲い…

姫楮と山桑

散歩道に見かける実の成る木。 これはヒメコウゾ こちらがヤマグワ fujitama3.hatenadiary.jp

初夏の花3

ゴールデンウィーク、晴れて散策日和。 サラサドウダン、 チョウジソウ、 コゴメウツギ、 カルミア、 モチツツジ、 ペラペラヨメナ、 キリンソウ、 オキナグサには、輝く綿毛。 フジはあっと言う間に、莢ができて。 #筑波実験植物園 fujitama3.hatenadiary.jp

ゴウダソウ

ひさびさにゴウダソウが見たくなって昨秋播種。 秋まきは翌々年春に開花というが、これは一冬で咲いてくれた。 莢が丸く扁平でドライフラワーになる。まだ生長途中。 (追記:5/11)莢が丸くなります。 fujitama3.hatenadiary.jp

桜草展

昨日は歴博・くらしの植物苑を訪れた。 桜草展の会期は4月いっぱいだったが、まだ展示は残っていた。 桜草花壇も 絞立田 鋸峰 夢一夜 絞り重 諏訪無弁花 fujitama3.hatenadiary.jp

カギカヅラ

カギカヅラ Uncaria rhynchophylla (Miq.)Miq. 鉤のような棘で絡みついて伸びていく。 その鉤の部分を、釣藤鉤(チョウトウコウ)として生薬として使う。 成分としてリンコフィリン(インドールアルカロイド)などを含み、鎮痛、鎮痙などの作用を有す。その…

初夏の花2

散策に心地よい季節。 ハマナス、 サクライバラ、 カンボク、 レンゲツツジ、 ツクバネウツギ、 ポポー、 アマドコロ #筑波実験植物園 fujitama3.hatenadiary.jp