2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

向日葵の花

今年のヒマワリ、はずかしがり屋の花が多い。

水稲の花

コシヒカリ咲いてます。 昼頃だったので、もう咲いたあとかな。もう葯から花粉が飛んだあと。

コウゾの葉

不対称なコウゾの葉の形がおもしろいなぁ。 反対側の葉とは、なんとなく対称になってるし。

アサガオの葉

アサガオの花もいいけれど、葉の模様形も飽きないな。

咲き分け、染め分け、刷毛目絞

渦性の朝顔。咲き分けたり、 染め分けたり、 刷毛目絞だったり、この株は毎朝目が離せない。 fujitama3.hatenadiary.jp

ホップの影絵遊び

ホップ、播種一年目は咲かないと聞いて、ちょっと残念。タネからだから、雄株雌株もわからないが、それも楽しみ。 蔓が手に絡みつくと思ったら、拡大するとこんななのか。 fujitama3.hatenadiary.jp

レンゲショウマの夏

もうここは、ツクツクボウシの声が聞こえる。 また、レンゲショウマに会いにきた。 ニイニイゼミの抜け殻や、トンボにも出会えた。

天竺牡丹と薔薇の夏

昨日のヒマワリの園には、ダリアもたくさんに咲いてました。 「大草原」 「スパルタカス」 「陽加(はるか)」 夏の薔薇はさすがに少しだけ。 「CL羽衣」 「レインボーノックアウト」 「シュリンクス」 「ダブルデライト」 十分夏は体感できたので、あとはク…

向日葵の夏

ヒマワリの花は、小さな花の集合体。一番外は、花びらのある舌状花。内側には、花びらのない筒状花がみっしり。星形の花を咲かせつつある。夏の朝日を浴びて。 夏、体感中。アブラゼミのBGMで。 ヒマワリ畑の花たちに顔がある。こちらを見て、みな笑って…

朝顔の目覚め

朝顔にも早起きさんと寝ぼすけさん。 1時間後、スノーフレークの青みが増してくる。寝ぼすけもようやく起きてきた。 さらに9時間後、スノーフレークは再び紅く、寝ぼすけは萎んじゃった。 この前のスノーフレークの色味の違いは、時間によるみたいだ。 fujit…

台湾マンゴー

一ヶ月ほど前に食べた台湾マンゴー、発芽してきました(^^)/ 踊ります。

ブルーミントツイスト

新しく入手したマルバアサガオ、ブルーミントツイスト。条斑点絞のひげ咲きかな。蘂はある。 こういうの作りたくて、スピリットダブルピンクと条斑点絞を交配したりしてみたけど、結実しなかったなぁ。 fujitama3.hatenadiary.jp

アサガオの季節

梅雨明けて、アサガオの季節へと。 朝、5時前はアサガオも目覚めの時間。恋しぐれチョコ 去年の渦性の黒鳩刷毛目絞の子は、一期一会の花模様。 車咲きも咲いてます。 淡黄の桔梗右近は、少し花弁が萎れる。 fujitama3.hatenadiary.jp

梅雨明け

梅雨明けの空と 夕焼け。紅い。

屋根草の謎

綿毛で種子を飛ばす草はわかるけど、どうやってエノコログサがここへやってくるのか、やっぱり不思議。 エノコログサは鳥が食べて糞が落ちたのかもというので、じゃあツユクサはと調べたらキジバトが食べるというのがあった。やっぱり、鳥の仕業か。 苔の屋…

スノーフレーク

種子を入手したアサガオ・スノーフレーク初花。 桔梗渦の曜白っぽい。 次の花は、もう少し青みが強くなった。

真っ赤なカンナ

先日、いままでカンナを見たことがないという方に出会いました。 たぶんどこかで見てるとは思うのですが、全く興味がないことは見えないのでしょう。 自分もそういうこと、いろいろありそう。 とはいえ、真っ赤なカンナを見かけることも少なくなったのも事実…

ナラタケモドキ

ご近所のソメイヨシノの根っこに、ナラタケモドキがわさわさ。 桜が枯れないといいのだけど。

へクソ花吹雪

ヘクソカズラの花がたくさん落ちているので、なんだろうと見上げると電柱をよじ登っていた。一日花で、どんどん落ちてくるみたい。

のらヒマワリ

たぶん、去年のイタリアンホワイトだな。 鳥がつついて種が落ちたか。

Q1211

ほんのりとうっすら黄色いアサガオ「Q1211」初花。

重ねてマイクロノベル

雨上がり、ふらりと夜の散歩に出た。どこからか、ふと甘い香りが漂う。クチナシの花か、どこで咲いているのだろう。こっちだろうかと、探して歩いたものの見つからない。ただ、新しいマンションを建てるのに、去年大きなクチナシの木が切り倒されていたこと…

刷毛目絞

アサガオの花模様の中でも易変性安定しない「刷毛目絞」 先日は出ないなぁと思っていた株の二番花は、刷毛目絞出ました! しかも葡萄鼠のいい色。渦性で今日は涼しいので夕方まで見られそう。 (追記:7/6)朝7時、同じ株だけど今日の花は刷毛目絞なし。 夕…

でんでんむし

梅雨ですね、ちゃんと出てくるカタツムリ。