続・マイクロノベル

ひっつき虫ことオナモミの実。久しぶりに見かけて、子どもの頃を思い出した。近所の仲間と投げあって遊んだ日々。秘密の探偵団のバッジにもなった。そして、そのオナモミ花言葉を最近知った。「頑固」「粗暴」「怠惰」。あの仲間たちは、どうしているだろう。

f:id:fujitam3:20201225205459j:plain

 

アロエとして渡り歩いてもう十年になる。北に火傷をしている子がいれば手当てし、南に胃腸が悪い人がいれば駆けつけ、東にヨーグルトがあれば行っていっしょに食べてもらう。西に行けばアロエの花の極楽浄土があるという。

f:id:fujitam3:20201225205547j:plain

 

近頃、ちょっと変わったコスモスを見かけることが増えた。花壇に混じって、あるいは空き地の隅に。夕刻になると、そのパラボラにも似た花は、一斉に同じ方向を向く。コスモスが宇宙(コスモス)と通信する時間。

f:id:fujitam3:20201225205837j:plain

 

絶滅危惧種のトラの遺伝子を導入して作り出された特別なビオラだ。花びらの模様だけでなく全体に毛深くて、撫でてやると花茎が微妙に脈打つのがわかる。そして、葉の上に生肉を置くと翌朝には無くなっている。欲しいかね。

f:id:fujitam3:20201225205932j:plain

  

fujitama3.hatenadiary.jp

 

今朝は霜が降りた。路傍の草も凍る。

よく見ると針状の結晶になっている(ノゲシか?)葉や、

f:id:fujitam3:20201215215937j:plain

そうでない葉(ホトケノザ)がある。

葉の表面の毛の違いか?f:id:fujitam3:20201215215947j:plain

 (追記:12/16)今朝、もう一度確認。ノゲシの方は葉の表面にほとんど毛が無く、ホトケノザはもしゃもしゃしてる。葉の表面の微気象が影響しているのか。

f:id:fujitam3:20201216211054j:plain

f:id:fujitam3:20201216211104j:plain