2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

馬酔木

桜の便りを聞くようになりましたが、ツツジ科のアセビも満開で見頃。

新芽いろいろ

新芽いろいろ動き出しています。 なにかわかりますかな。

ルピナス第二幕

1月に連れ帰ったルピナスも、上まで咲ききってしまったのだが、 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20120115 もう二つ花茎が伸びてきた。第二幕のはじまりだ。

テントウムシも活動開始!

暖かな日に、ナナホシテントウも活動開始!

鯉のぼりと菜の花と桜と

今日は晴れてくるような予報だったのに、ずっと小雨の天気。 そんな中、早くも鯉のぼりが……なんだか干物のようでもあります。 川沿いの桜が咲き始めていました。雨に濡れてます。 日本SF作家クラブが、JustGivingで震災募金活動を行っています。 SF作家と…

紫花菜

小雨の予報が、朝から晴れ。ベランダで紫菜花が咲き始めた。 大紫羅欄花(オオアラセイトウ)や諸葛菜(諸葛孔明が、兵の食料として栽培させたことに由来)の別名もある。 日本へは、江戸時代に観賞用として導入されたらしい。 ↑ fotolifeの画像も、なんだな…

冬のニシキギ

紅葉の美しいニシキギ。 葉が落ちて枝だけになると、コルク質の「翼」が目立ちます。

ネコヤナギ

ぬくぬくネコヤナギ、また寒波が来るようでまだ咲きません。

アボカド影絵

アボカド、ぐんと成長し葉が開いてきました。 久しぶりの日光浴に、影絵遊び。 追記(3/18):カメラのフレームに、全身像が入らなくなってきました。

八升豆

いただきものの八升豆。 一株から八升もの豆が収穫できるところから、この名がある。 熱帯アジア原産で、豆は食用に、茎葉は飼料や緑肥になる。 煮るのに時間がかかりそう。 NOVA7、まもなく発売! NOVA 7---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)作…