2022-01-01から1年間の記事一覧

涼風2号?

昨年、つぼみが開かない袋咲き桔梗「涼風2号」の種子を蒔いたのだけど、開いてきた。もう咲きそう。 開いた!

またまた観蓮

夜が明ける頃に観蓮へ。ハスの香りも漂う。 玉葉黄 天照爪紅 紅之輝 いずれもハスの育種家、榎本氏の育成品種。 fujitama3.hatenadiary.jp

ヘビウリ

今年はこの花が見たくて育ててます。 小さなカラスウリのように、夜に咲くみたい。 (追記:7/26)夜明けくらいだと花びらが丸まっておらず、カラスウリのよう。

夏空

梅雨の最中だけど、この一週間ぐらいはずっと夏空。 今日は、猛暑日。 今日は夏空がよう売れたなぁ。なんやったか、セツデンポイントとかいうもんで買うていかはるんです。そのポイントは夏空か熱帯夜とだけ交換できるらしいんですけど、みな熱帯夜よりは夏…

瓢箪の生長

このところの千成瓢箪の伸びがすさまじい。左の株はヘビウリ。 6/20朝 6/22朝 6/24朝 6/26朝 6/28夕 一週間で上まで。

蓮もまた

昨日の水郷佐原あやめパーク、蓮も咲き始めてました。 「銀紅千葉」 白壁(赤い花だったので、異品種?) 「太白蓮」 「無錫白」 「金鳳展翅」 「春不老」 「誠蓮」 水に映る葉がまた面白い。

水郷佐原あやめパーク

水郷佐原水生植物園が、平成29年4月にリニューアル。 ちょっとひなびた感じだったのが、新しくなってました。 あやめ祭りが終わったところで、すこし花は少なめに。 多くの品種があります。 「蛍舟」 「村雲」 「五月晴」 「山紅葉」 「舞子の浜」 「美人桜…

大賀ハス

早朝、ハスの見本園を観に行く。 まだ、3品種くらいしか咲いていなかった。 有名な「大賀ハス」 八重咲きの「白虹」。はくこう、と読むらしい。 多くの品種はこれから。 近くには、ツェッペリン号もある(^^)

またまたまたアジサイの季節

筑波実験植物園 別の品種も咲き進んできた。 この色合いが好きガクアジサイ「大島緑花」 ガクアジサイ「八丈千鳥」 アジサイ「ディープ ブルー マナスル」 アジサイ「アナベル」 ガクアジサイ「オタクサ」 fujitama3.hatenadiary.jp

ポポーの実

実生で初開花のポポー、実が成ってきました! (追記:6/24)大きくなってきた。 fujitama3.hatenadiary.jp

お地蔵さま

道の真ん中にいらっしゃるお地蔵さまを拝んできた。

またまたアジサイの季節

雨引観音は、毎年6月10日から7月20日までの期間であじさい祭。 fujitama3.hatenadiary.jp

ケシの実

アメイジンググレイ、来年のために採種します。 fujitama3.hatenadiary.jp

またアジサイの季節

雨の筑波実験植物園 ガクアジサイ「潤水」 ガクアジサイ「淀川」 ギャラクシー ダンシングスノー 甘茶もアジサイの仲間「踊り子甘茶」

じゃんけんアジサイ

ご近所のアジサイ、チョキってしていた装飾花が色づいて、がく片がパーに開いてくる。真ん中の両性花がグーかな。

占有地

踏まれるところは、オオバコの占有地。 #路傍の植物園

虫の日も 蛙の日も マイクロノベル

6月4日は虫の日。「む (6) し (4)」にちなむ。 実は葉の通貨でしか買えないものが、世界にはある。それもハキリバチがブドウから丸く切り取った葉しか、その通貨として成立しない。「あなたが葉の通貨を探すようにならないことを祈る」それがこの国の別れの…

バケツ稲その後

種まきから一ヶ月弱、5/25に赤米の「神丹穂(かんにほ)」田植えしました。 これは、5/28 そして、6/1 6/5 ぐんぐん生長する。 fujitama3.hatenadiary.jp

ところ変われば 下を向いて歩こう

ほんと久しぶりの泊まりがけで長野県へ出張。 ところ変われば、路傍の植物園も変わる。 でかい綿毛のキイロムギナデシコ ムシトリナデシコ そして、マムシグサも そして綴化のビロードモウズイカ見つけた! いいことあるぞ!! fujitama3.hatenadiary.jp

そりゃまたマイクロノベル

心の中に、ショクダイオオコンニャクを何本か育てておくといい。嫌なことがあっても、あの花のひだひだを見上げて臭いを嗅ぐことに比べればたいしたことじゃないし、温室がなくても時々咲かせて楽しむこともできる。#マイクロノベル オナモミが万歳をしとる…

弱草藤

ナヨクサフジ、ヨーロッパ原産で飼料や緑肥とされる。 1943年に天草島での帰化との報告がある。よく来たな。

姫四葉葎

ヒメヨツバムグラ、アカネ科ヤエムグラ属。 小さな小さな花咲く。1mmにも満たないくらい。

紅花山法師

ご近所のベニバナヤマボウシ。咲き始めがピコティな感じでいい。

カラスノエンドウ

カラスノエンドウ、すぐに熟れて黒くなり種を飛ばす。 カラスノエンドウご飯を食べてみたいが、ちょうどいい時期は短いし、たくさん集めにくいし、むくの大変そうだし、なかなかむつかしい。

伊勢ナデシコ

今年も伊勢ナデシコ開花。毎年、花弁の切れの長い花から採種していると、それなりに長くなっている気がする。 (追記:5/23)晴れた日は冴える。 このとき買った株から、だいぶ花弁が長くなった。 fujitama3.hatenadiary.jp

オジギソウ

オジギソウ発芽。 小さくても触れればちゃんと葉をたたむ。

薔薇香る

#筑波実験植物園 バラの季節へと。 宮沢賢治が花巻共立病院長の新築祝いに贈ったという耐寒性のある紅いバラ「グルス・アン・テプリッツ」 2020年育成の「ブルーグラビティ」 1824年以前からある「パークス・イエロー・ティー・センテッド・チャイナ」 香る…

夜のベランダ影絵遊び

ちょっと様子を見に行っただけだったのに……バラ、ナデシコとケシ、ユキノシタ。

路傍の花園

明日から雨というので、少し散策。路傍の植物園 というより、「路傍の花園」みたい。ちょっと歩いてみるだけで、数多くの植物が見られる。ここだけでも、ナガミヒナゲシ、キキョウソウ、ブタナ、カタバミ、アメリカフウロ、ヒメムカシヨモギかオオアレチノギ…

ありゃまたマイクロノベル

これこれ、何してんの。あの事故の前まで時計草の針を巻き戻してやり直すって? そんなこと無理やて、真ん中の三つに裂けた雌しべが時針分針秒針に見立てあるだけやから。あ……針は折れて時計は壊れ、時は止まった。#マイクロノベル よかった、今年は金魚葉が…