夏の終わりに

8月も今日で終わり。夏の終わりを惜しみにもう一度、歴博・くらしの植物苑へ。

「伝統の朝顔 20年の歩み」展、来月8日(日)までです。

f:id:fujitam3:20190901060825j:plain

獅子咲きの出物咲き始めてます。Q408 黄握爪龍葉白風鈴獅子咲牡丹

f:id:fujitam3:20190831165748j:plain

QX1048.8斑入蜻蛉孔雀葉石化枝垂 も花を付けてます。あまり人気無さそうでしたが……

f:id:fujitam3:20190831165943j:plain

こはちゃんと一株の親木の種子を蒔いて、出てくる出物から丸咲きの親木まで見られるので、勉強に最適。

Q605 青打込弱渦柳葉青采咲牡丹 牡丹出物1/16の出現確率。

f:id:fujitam3:20190831170125j:plain

Q605 青打込弱渦柳葉青采咲 牡丹ではない一重出物3/16の出現確率。

f:id:fujitam3:20190831170400j:plain

Q605 青打込弱渦葉青丸咲牡丹 親牡丹3/16の出現確率。

f:id:fujitam3:20190831170534j:plain

Q605 青打込弱渦葉青丸咲 これが種子の採れる丸咲9/16の出現確率。

このうち4/9の確率で、柳(采咲)と牡丹をともにヘテロで持っている株があり、親木になる。これを蒔けば同じように牡丹出物(采咲牡丹):一重出物(采咲):親牡丹:丸咲が、9:3:3:1の割合で出る(おー、メンデル!)。

丸咲きの残り5/9のうち、2/9は牡丹抜け、2/9は柳抜け、1/9は両方抜けていて、抜けた株からはその後抜けた形質(牡丹や柳)は出ない。それを蒔いて確かめる必要があり、そこが面倒でもあり醍醐味でもある。

f:id:fujitam3:20190831170724j:plain

 

またまた

一昨日、羽化して送り出した。

f:id:fujitam3:20190825181613j:plain

と思ったら、またレモンの周りにアゲハチョウが飛んでいるなと思ったら、やっぱり……鮭みたいに帰ってくるのかな?

f:id:fujitam3:20190825181749j:plain

 (追記:8/29)孵化しましたが、また新たな卵が産んでありました。

f:id:fujitam3:20190830191114j:plain

 

変化朝顔展示会

今年も変化朝顔研究会の展示会。会員の皆さんが手塩にかけた一鉢を見せていただきました。出物の種子は完売だそうです。日比谷公園で明日まで。

f:id:fujitam3:20190824180008j:plain

采咲牡丹いろいろ。

f:id:fujitam3:20190824174456j:plain

f:id:fujitam3:20190824174542j:plain

f:id:fujitam3:20190824174613j:plain

f:id:fujitam3:20190824174628j:plain

管弁獅子牡丹に、

f:id:fujitam3:20190824174824j:plain

風鈴獅子牡丹。

f:id:fujitam3:20190824174844j:plain

宝蓑葉に、

f:id:fujitam3:20190825054944j:plain

濃い吹掛絞。

f:id:fujitam3:20190824174912j:plain
石化に、

f:id:fujitam3:20190824174935j:plain

黒鳩の姫。眼福、眼福。

f:id:fujitam3:20190824175054j:plain