2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ドウダンツツジ

こんな花芽から白いベルが次々繰り出して、鈴なりに咲き誇る。

まだまだマイクロノベル

タンポポは、一度石畳の上で咲いてみたかった。 上空から見た石畳の模様が素敵だった。運よく石畳の上に着地し、根を張って花を咲かせることができた。でも、ここから石畳の模様を見ることはできない。花のあと茎を伸ばし、少し模様が見える頃にはまた綿毛と…

ハナズオウ

ご近所のハナズオウ、いつもは4月になってからと思ったけど、今年は早いな。

また八重桜定点観測

八重桜「関山」の定点観測。 3/19 まだ蕾は堅い。 3/22 少し伸びた? 3/25 蕾は丸く。 3/26 少し大きく。 (追記:3/28)紅が差してきた。 (追記:3/29)さらに紅差して。 (追記:3/31)蕾が伸びてきました。葉っぱも。 (追記:4/1)葉っぱの伸びが早い。…

モミジバフウの新芽

モミジバフウも、新芽伸び始めました

まだ下を向いて歩こう

野良のムスカリ、ハナニラ、ワスレナグサ。下を向いて歩こう。 (追記:3/25)コゴメイヌノフグリに、 ハナヤエムグラかな。まだいろいろ咲いてる。 (追記:3/29)ハルジオンに、タンポポ。 fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.h…

原種系チューリップ

植えっぱなしの原種系チューリップ・レディジェーン、朝は閉じてるけど、昼には開いてくる。 こちらはトルケスタニカ。房咲きで、一つの茎から数輪。 (追記:3/27)咲いた咲いた、トルケスタニカ。しかも手前はなぜか5枚花弁。 (追記:4/3)クルシアナステ…

木の実ツノゼミ様

木の実ツノゼミ様、お迎えしました。かわゆいのう。 奥村巴菜さんの作品を「草ぶえの丘」ではじめて見てときめいたのは、もう6年前か。 fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.hatenadiary.jp

顔が花盛り

ビオラの顔が花盛り。 クリームソーダ 以下、 F1・ももかミックスから 雨の日のビオラもいい。

アマリリスの育種

アマリリスの交配から、10余年。 たくさんの実生を知人にもあげた中から、当たりがあったので球根分けてもらった。 fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.hatenadiary.jp fujitama3.hatenadiary.jp

カイザースクルーン

1750年育成のチューリップ “カイザースクルーン” Tulipa Enkel vroeg Keizerskroon 咲き始めました。現在の園芸品種の祖先と考えられています。 260年の間、戦争があろうが天災があろうが、毎年管理して守り続けた人がいると言うこと。

またまた下を向いて歩こう

暖かい日が続くけど、下を向いて歩くと出会いがある。 マツバウンランや、 スズメノエンドウも咲き出した。 (追記:3/19)白いスミレやトウダイグサも発見。下を向いて歩こう。 (追記:3/23)桜の下には、ジシバリやシロバナタンポポも咲く。下も向いて歩…

まだマイクロノベル

土筆のおひたしは、世界平和の料理だ。 スギナがロボク世界の復活を望み、悪徳宇宙人と組んで世界制覇を謀むものの、通信手段の土筆を人間が摘んで食べるため、未だ実現しないでいる。 ただ、最近摘む人も減って、いま地球は危機に瀕している。 もっと土筆の…

また下を向いて歩こう

さらに春は進んだ、下を向いて歩こう。 ノミノツヅリ オランダミミナグサも花弁を広げるようになった。 カタバミはまだこっそり 野良になったキンセンカは去年と同じ場所で咲いている。 紅い花はホトケノザと、 よく似たヒメオドリコソウ そしてカラスノエン…

オックスフォードブルー

ベロニカ・ぺドゥンクラリス ”オックスフォードブルー" オオイヌノフグリの仲間、園芸種で青が濃い。

一人静

ヒトリシズカ、センリョウ科。白いブラシのような。

黒葉スミレ

一昨年蒔いた黒葉スミレ(ビオラ・ラブラドリカ)、やっと咲き始めました。 花弁の後ろにのびる距が目立ちます。

またソメイヨシノ定点観測

広島で、ソメイヨシノ開花。ご近所のソメイヨシノも動き出してる。 3/6 まだ新芽は堅そう。 3/11 わずかに大きくなったか。 (追記:3/16)緑が見えてきました。 (追記:3/17)もう一回り大きく。 (追記:3/19)さらに膨らんできました。 (追記:3/20)も…

アンズの花、定点観測

3/5 アンズの蕾もふくらみ始めています。 3/6 一日で花弁が見えてきました。 3/10 今日の陽気で一気にふくらんだ感じ。 (追記:3/11)朝、アンズもう咲きそうとか思っていたら、午後には咲きはじめました。 (追記:3/14)朝から晴れてきた。アンズはもう満…

早めのお花見

桜が早く見たくて、今年も日本花の会・結城農場の桜見本園へと足を運ぶ。 昨年よりは少し遅い感じで、「伊豆多賀赤」の大きな木は七分咲き。 青空にピンクの花びらが映える。 白い花をたくさんつけた「ホソカワベニ」は満開。 秋から春まで咲き続けるという…

春の妖精つづき

早春に花をつけ、夏までに葉は枯れて休眠してしまう草花 スプリング・エフェメラルとか、春の妖精などと呼ばれます。 先月に引き続き、妖精たちの登場です。 一輪だけ、もうカタクリが咲いてました。 あと、ミスミソウ、 ユキワリイチゲも、今日は暖かいので…

夜明けのアナスタシア

10年目のヒヤシンス・アナスタシア、まだ咲いてくれる。 fujitama3.hatenadiary.jp

木々の芽も動き出す

木々の芽も少し動き出した。 カキや、 ポポーはまだ堅いけど、 カリンはせっかちに葉を広げ、 カシワバアジサイは今年もおどけた調子。 #路傍の植物園

下を向いて歩こう

今日は暖かな日射し、足もとは花盛りだ。下を向いて歩こう。 ホトケノザ オオイヌノフグリ ナズナ スイバかな。 まだある。ノボロギク タネツケバナ オランダミミナグサ もうカラスノエンドウが咲いてるし、アブラムシも見える。 先日ナナホシテントウが歩い…

ヤブツバキ

紅いヤブツバキが花盛り。花ごと落ちます。

ナナホシテントウ

今日は暖かい。オランダミミナグサのそばを、ナナホシテントウが歩いていく。 そうか、アブラムシもどこかにいるということか。