さくらさくら

今年も日本花の会・結城農場の桜見本園へと足を運ぶ。

f:id:fujitam3:20220407175103j:plain

今日一番の桜「火打谷菊桜」

f:id:fujitam3:20220407175132j:plain

「萬里香」

f:id:fujitam3:20220407175142j:plain

「仙台屋」

f:id:fujitam3:20220407175148j:plain

松前花染井」

f:id:fujitam3:20220407175222j:plain

「八重紫桜(富山林試系)」

f:id:fujitam3:20220407175230j:plain

「赤実大島」

f:id:fujitam3:20220407175238j:plain

マメザクラとオオシマザクラの交配種。主にヨーロッパで広く栽培されている「ウミネコ(キューガーデン)」

f:id:fujitam3:20220407175307j:plain

日本花の会桜見本園で育成された八重咲品種「舞姫」。八重紅枝垂れの実生個体から選抜、育成。

f:id:fujitam3:20220407175316j:plain

「須磨浦普賢象」は、まだまだ。

f:id:fujitam3:20220407175328j:plain

(uminekoについての追記)

サクラ"umineko"について、なぜ桜に鳥の名がついているのか気になって調べました。
英国の園芸家コリングウッドイングラム氏が、1928年に交配育種により育成。真珠のような白い花を咲かせることから、ウミネコの名がある。氏が桜に興味を持つ前に、鳥類学に傾倒していたらしいので、そのためかなと想像します。

ja.wikipedia.org

 

fujitama3.hatenadiary.jp

 

御衣黄、定点観測

ソメイヨシノも散りはじめたので、次のサクラ「御衣黄」も追う。

3/29 緑が見え始めた。

f:id:fujitam3:20220406205735j:plain

4/3 少し蕾がふくらんだ。

f:id:fujitam3:20220406205827j:plain

4/6 さらに蕾がふくらんだ。

f:id:fujitam3:20220406205920j:plain

4/8

f:id:fujitam3:20220408211900j:plain

4/10

f:id:fujitam3:20220410103436j:plain

4/11 昨日は暖かかったので、伸びが早い。

f:id:fujitam3:20220411081110j:plain

4/12 今日も暖かくて、朝と夕方でも一気に進んだ。

f:id:fujitam3:20220412212119j:plain

f:id:fujitam3:20220412210444j:plain

4/13 さらに開いて。

f:id:fujitam3:20220413184434j:plain

4/14 芯に紅みがさしてきた。

f:id:fujitam3:20220414163302j:plain

4/15 新葉も伸びてきた。

f:id:fujitam3:20220415211303j:plain

4/20 より紅みがさして。

4/22 すっかり紅くなった。

4/23 葉も伸びてきた。

4/24 花びらが萎んで終了。

御衣黄は、花びら一枚一枚が落ちるのではなくて、花ごと落ちるみたい。

 

fujitama3.hatenadiary.jp

 

それでもマイクロノベル

クサソテツの中に逆行の時間が詰まっていると教えてくれたのは誰だったろうか。未来の展葉した葉を、折り畳んでぐぐっと巻いて新芽の奥へと封印した時間が、春の陽射しを浴びると、ほろほろと解けていくのだと。
#マイクロノベ

f:id:fujitam3:20220403110827j:plain

 

唐松の新芽には、時間のびっくり箱が仕込まれている。ただ我々からみれば、ゆっくりゆっくりと時が放たれていくので、新芽の形をしたそれはいつの間にか唐松の葉となっていて驚かされる。そんなびっくり箱だ。
#マイクロノベ

f:id:fujitam3:20220403110839j:plain

 

イカリソウは、時の流れの中でこの瞬間を係留しておくのに使うものだ。いま、この花をいっしょに見ている人との、静かな時を記憶の中にとどめておくために。自分はイカリソウを見ると、いつも祖母のことを思い出す。
#マイクロノベ

f:id:fujitam3:20220405221009j:plain

 

fujitama3.hatenadiary.jp

 

続・桜とりどり

先週もうすぐとつぶやいたソメイヨシノは見頃。

f:id:fujitam3:20220402165332j:plain

f:id:fujitam3:20220402165334j:plain

これからと言っていたチシマザクラも咲き始めてる。

f:id:fujitam3:20220402165353j:plain

f:id:fujitam3:20220402165356j:plain

アマギヨシノザクラは見頃。

f:id:fujitam3:20220402165456j:plain

オオシマザクラも。

f:id:fujitam3:20220402165507j:plain

マメザクラも。

f:id:fujitam3:20220402165514j:plain

ウスゲヤマザクラタカネザクラも、もうすぐ。

f:id:fujitam3:20220402165551j:plain

f:id:fujitam3:20220402165557j:plain

ウワミズザクラとイヌザクラは、サクラと言っても花の感じが違う。

f:id:fujitam3:20220402165610j:plain

f:id:fujitam3:20220402165612j:plain

 

fujitama3.hatenadiary.jp