2011-01-01から1年間の記事一覧

咲き分けアジサイ

九州北部も梅雨入り。 雨上がり、千光寺のあじさいはまだ二分咲き。ガクアジサイがいい。 ひとつの花房の中で、咲き分けているかのような色をしていた。

麦秋

収穫時期を迎え、いい色に熟れた小麦畑。梅雨前に刈りたい。

朧月の花

葉挿しで増える朧月の花は、こんな星でした。 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20110504

トゲミノキツネノボタン

季節外れの台風一過。 金平糖のような緑色の実ですが、毒があって食べられません。

痛くないらしい

梅雨空に元気になるのが、ナメちゃんである。ドラゴンフルーツの刺も痛くないらしい。 夜の間に、マンゴーのチェンさんも少しやられた。ウルシ科のマンゴーでも、かぶれないようだ。

姫山椒薔薇の咲く

梅雨入り、そして台風接近と雨模様の中、実生の姫山椒薔薇(ロサ・ロクスブルギ・ノルマリス)の初花が咲いた。 花は、一重の濃いピンク色。

緑の月

植え替えた茶碗蓮が、まん丸に展葉。 ベランダに蚊がわいても困るので、ヒメダカを買ってきて入れました。

チェンさん再起動

各地で夏日の便りも聞こえ、寒がりマンゴーのチェンさんも http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20110110 ようやく動き出しました。 株元からも芽が伸びています。

ぱちぱちぱち

雑草の生える空き地から、ぱちぱちぱちと音がするので何だろうと思って、音の原因を探してみるとありました。 カラスノエンドウ。乾燥して熟れてくると莢が爆ぜて反転し、タネを飛ばします。

ナンジャモンジャの木

先日、バラフェアに行ったときに見かけたナンジャモンジャの木。 ヒトツバタゴの別称です。日本では、絶滅危惧II類(VU)に指定されているらしい。 なんじゃもんじゃといえば、長新太さんのゾウアザラシの登場するマンガどうわ『なんじゃもんじゃ博士』は、…

カウンターが10万超え!

先ほど気がついたのですが、カウンターが10万を超えておりました。 たくさんのご訪問ありがとうございます(._.) これからも、ぼちぼちやっていきますので、気が向いたときにお訪ねください。 さて、今日は久々の五月晴れ。発芽した蓮と朝顔を植え替えまし…

あまおうの子ら

一昨年の暮れに食べた「あまおう」の子が、花を咲かせ、小さな実をつけた。 http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20091226 お味の方は……いや〜酸っぱいな。育種はそう簡単にはいかないよ。

茶碗蓮発芽

ここしばらくの雨不足の帳尻をあわすかのような豪雨です。 そんな中、以前書いた http://d.hatena.ne.jp/fujitam3/20110219 茶碗蓮の種子が発芽してきました。

うちのバラも

いただきもののローズヒップを蒔いたうちの実生バラも三年目、こちらも花をつけ始めている。 たぶん「コーネリア」の子ども、小さな蕾がたくさんついている。 たぶん「つるサラバンド」の子ども、つるでもなく一重でもなく、年々花びらの数は増える。 親には…

やっぱりバラフェア

どこも混雑しているので、やっぱり近場のバラフェア。 例年は満開のところが、今年はまだ二分咲き。 咲き始めの花の形が美しい「マーガレット」 室内のアレンジメントで、「スカイブルー」「ロイヤルブルー」はこんなに。 新品種らしい「タージマハル」 木陰…

朧月の葉挿し

けっこう耐寒性があって、露地でも見かける「朧月」 落ちた葉から、勝手に葉挿ししたみたいに芽が出てきた。 (追記:5/22)少し大きくなりました。

紅牡丹

紅茶の工芸茶です。本物はこちら↓

世界つつじセンター

雨上がりなら空いているかと、樹齢三百年の霧島ツツジが満開という世界つつじセンターを訪ねた。 人の背をはるかに超えるつつじの大木。 久留米つつじの「今猩々」 ハレーションを起こしそうな紅や、微妙な蛍光色など、デジカメで再現できない花色が多い。 …

サボ花

Sulcorebutia tarabucoensisの花が咲きました。

まだお花見

ソメイヨシノが散り果てても、まだ咲いている桜はある。 室町時代から知られる里桜の品種、大きな八重咲の「普賢象」。 花の中央にある二本のめしべが葉化して、二本の牙に見えるのを普賢菩薩の乗る象に見たてたらしい。 こちらは花びらに緑が残る「鬱金」。…

蚕豆、雀野豌豆、紫雲英

パンダのようなそら豆の花。古代ギリシャでは、この黒斑が不吉だとされたようだけれど。 同じソラマメ属でも、小さな小さな花を咲かせるスズメノエンドウ。 マメ科なら、レンゲの花だって美しい。

リトープスのあくび

リトープスも新球が見えはじめて、そろそろ眠たそう。あくびでもしているような…… 実生なので、少しずつ色合いが異なる。 電子ブック版ドーナツSF出ました。「エンゼル・フレンチ」は100円(^_^) http://www.paburi.com/paburi/bin/product.asp?sku=kw40994%5…

花の中から

チューリップの花びらの中にレンズを入れて撮ると、花びらを透過した光の色が見えます。 蜜を吸いに来た昆虫の気分でしょうか?

アグロステンマ

アグロステンマが咲き出した。これは品種名「桜貝」 ヨーロッパ原産で、和名では麦仙翁とか、麦撫子とか呼ばれる。 もともと麦畑の雑草であったらしい。

花韮

ハナニラもいっぱい咲いてます。 葉っぱは韮のような臭いですが、花はほのかによい香りがします。

桜のほかにも

昨日のお花見は、桜が満開近いのはもちろん、ほかにもいろいろ花盛り。 濃い桃色は、アーモンドの花。 ボケも満開です。 アセビの花も。 渋い色合いのツバキ「紺侘助」

チューリップいろいろ

うちのベランダもそろそろ花盛り。 チューリップも、新品種いろいろ(というほどもないですが)。 色代わりでピンク色が日に日に色濃くなるフリンジ咲き「ランジェリー」 紫のかわいいミニチューリップ「ベイビーブルー」 天気もいいし、自粛と言わずお花見…

プランター猫

プランターに生えてきた猫が、陽だまりで居眠りをしてる。 抜け毛の綿毛が猫のタネを飛ばすと、あちこちで芽吹いて野良猫が増えて困る。 あるエイプリルフールの日のことです。 動物を植えるならこれだ! ぶたのたね作者: 佐々木マキ出版社/メーカー: 絵本館…

ソメイヨシノは二分咲き

桜は二分咲き、これからです。 そろそろ花壇の草抜きしないと、ホトケノザやカラスノエンドウ畑になってしまいそう。

タンポポ綿毛

タンポポ綿毛が、早くも子孫を飛ばしはじめました。 拡大してみると、なかなかいい感じ。これも蒔いてみるかな。