2019-01-01から1年間の記事一覧

朝顔採種

台風前に、少し早かったので干しておいたアサガオの莢から採種調整。 また来年。

イシミカワ

ミゾソバの仲間、イヌタデ属のイシミカワ。棘のある蔓草。 この時期、藍色に熟れてくる果実が目立ちます。

大磨盤

果実にくびれが入る柿「大磨盤」、台風でも落ちずにありました。 「磨盤」とは石臼の台のことらしい。

段菊

キクという名前ながら、シソ科の多年草。 丸い蕾があいらしい。

朝焼け

台風一過の朝焼けが美しい。 台風第19号 (ハギビス)の爪痕は大きい。いろいろ手を尽くした人がいるからこそ、このくらいの被害であり、それでもお天気にはかなわない。早い復旧をお祈りしております。

ミズヒキの花

ミズヒキの小さな花、花弁のように見える萼片は、上が紅く下は白く染め分けられ、まさに水引の名前の由来である。蟻にも人気。

本のまにまに、植物園散歩

「弥生坂 緑の本棚」のイベントに参加くださった皆さま、ありがとうございました。 今回は植物園の画像をスライドショーで映しながら、本の一部を朗読する感じでした。こういうのもいいですね。 今回ご紹介したのは、 筑波実験植物園(ここはイントロで画像…

玉簾

のらタマスダレ咲く どこから逃げたかな

ススキの花

葯が一斉に出てきて、ススキの花は満開のようです(^^)

太陽の塔

内部に入るのは半世紀ぶり。 まさか子どもに解説しながら再訪することになるとは思わなかったよ。

コセンダングサの影絵遊び

ふっと光が射して、コセンダングサも影絵遊び。

菜亀

ナガメ、漢字で書くと「菜亀」。葉牡丹にいた派手な奴。 「菜の花につく亀虫」の意、アブラナ科の植物に集まることから名づけられたとのこと。

いきもの狂騒曲

茨城県立陶芸美術館で開催中の企画展示「いきもの狂騒曲 -陶芸フィギュアの現在-」を見てきました。写真OKというので、気になった作品をいくつかご紹介。 奥村巴菜さんの「ツノゼミ様-流れ星-」 同じく「テングビワイロハゴロモ様」 堀貴春さんの「White…

ヒガンバナの蕾

うちの八重ヒガンバナにも、ようやく蕾が。 少し遅い感じがすると思って、過去5年蕾が上がり始めた画像の日付を見ると、 2018年9/11、2017年9/8、2016年9/16、2015年9/14、2014年9/14。 やっぱり今年は遅い。毎年彼岸の頃に咲いてる気がしてたけど微妙に違う…

仙人草

路傍のセンニンソウ。ほのかにいい香り。 こんなところにいつの間にと思うけど、わさわさと白い花をつけてます。 クレマチスの仲間、和名は花のあとにできる種子の毛を仙人の髭に見立てたとか。

ちょっとコスモス

蒔くのが遅れたので、大きくならないうちに咲き始めてしまいました。 今朝はかなり涼しい。 コスモス ダブルクリック バイオレットバイカラー コスモス ピンクポップソックス

ノボロギク

雨ふるベランダの鉢の隅に咲くノボロギク。 花冠に水滴の踊る朝。

鳩笛

コノフィツム・鳩笛、脱皮して新球が咲き始めてます。メセンの季節へと。

オシロイバナ

夕方から咲くオシロイバナ。一株だけ昼間から咲いてるのを見かけた。ほんのりいい香りがする。 他の株は昨夕の花が萎んで、今日咲く蕾が伸びてました。午前11時頃。

ニラの花の影絵遊び

ニラの花の影絵遊び。 訪れたキンケハラナガツチバチ(たぶん)も、お手伝い。 (追記:11/5)ニラの影絵遊び、やっぱりいいなぁ。タネもできてる。

クロアゲハ

クロアゲハが、盛んに飛び回ってヤブガラシの蜜を吸ってまわってる。甘いんだろうな。

指折り数え

シロバナタンポポ、指折り数えるような姿で小さな花が季節はずれの開花。 (追記:9/12)ちゃんと咲きました。

夕焼けと雷

日が暮れるのが早くなった。夕焼けと共に稲光が。

オオケタデ

畑の脇に大きなイヌタデかと思ったら、江戸時代に観賞用として導入され逃げ出したオオケタデでした。花言葉は「申し分のない愛らしさ」だそうな。

抜紋

今朝の朝顔、台咲の花模様が抜紋になっていておもしろい。

夏の終わりに

8月も今日で終わり。夏の終わりを惜しみにもう一度、歴博・くらしの植物苑へ。 「伝統の朝顔 20年の歩み」展、来月8日(日)までです。 獅子咲きの出物咲き始めてます。Q408 黄握爪龍葉白風鈴獅子咲牡丹 QX1048.8斑入蜻蛉孔雀葉石化枝垂 も花を付けてます。あ…

またまた

一昨日、羽化して送り出した。 と思ったら、またレモンの周りにアゲハチョウが飛んでいるなと思ったら、やっぱり……鮭みたいに帰ってくるのかな? (追記:8/29)孵化しましたが、また新たな卵が産んでありました。

変化朝顔展示会

今年も変化朝顔研究会の展示会。会員の皆さんが手塩にかけた一鉢を見せていただきました。出物の種子は完売だそうです。日比谷公園で明日まで。 采咲牡丹いろいろ。 管弁獅子牡丹に、 風鈴獅子牡丹。 宝蓑葉に、 濃い吹掛絞。 石化に、 黒鳩の姫。眼福、眼福…

モンステラの展葉

実生のモンステラ、ようやく穴があいた葉がでてきた。 穴があいた葉が、巻いた状態で準備されていて生長し、展葉してくるのがおもしろい。 (追記:8/22)展葉しました。

黄色い朝顔

今年も黄色い朝顔。スマホで写すと黄色めにでる感じ。でも見とれます。 「黄葉大右近」 「桔梗右近」